今日はAlliance of Valiant ArmsというFPSゲームの話題も。
9/29~10/12までクローズドβをやっていまして、自分も参加しようと申し込んだのですが見事に落選いたしました_| ̄|○
OUTPOSTというFPSに似た3人称視点のゲーム時代の仲間が見事当選しており、公式HPでその当選した人の友人5人までが10/3より参加できるとの朗報を頂いて、昨夜ID登録しさっそく参加してきました。
このゲームは、韓国産オンラインFPSで日本ではゲームチューに登録して遊べることでした。
でさっそく記入するところは記入して登録ボタンを押すと「このメルアドはすでに登録済みです」と出てきて「ここ登録してたっけ?」と思いながら調べてみると2年前に登録してたみたいで、すっかり忘れていましたw
早速そのときのIDを入れてパスを入力すると今度は、「HPをリニューアルしましたのでこのIDは、使えません。新しいIDを登録してください}と出てきて面倒だなぁ。と思いながらもせっせと登録し無事完了、プログラムDLインスコでやっと入室。入るまでがある意味疲れた(笑´・w・`)
βなのでごつい顔したおっさんキャラしかいないのでゲーム内ID、髪型、顔を決めて、早速実践です。わけもわからず入った部屋が夜の部屋でいきなり前が見えにくく、どこに行けばいいのか相手を倒すだけで良いのか?爆弾設置なのか?設置の仕方は?解除は?などさっぱりわからずボイスチャットやりながらナイトスコープの使い方など教えてもらいながらやっておりましたw暗いからとずっとナイトスコープ使い続けると電池切れなのか使えなくなることが判明。暗闇の中を動いているうちにどこからともなく撃たれ死亡・・・(´゚ェ゚)チーン

撃つ

前の人について行く
結果敵を倒すより圧倒的に倒されているほうが多く、最後に自分が残ったりするといつの間にやられてる有様だった。゚(PД`q。)゚。
でも久々にFPSやったら楽しかった。今のオンラインゲームは少し前の製品版(BF2くらい?)のようでグラも結構いいのには感心させられたな。しかも重い感じがなく軽くさくさく動くしストレスあまり感じなかった。